見た目の美しさはもちろん、心身ともに健やかになる矯正治療を
歯並びのよしあしは見た目だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼします。乱れた歯並びが肩凝りやめまい、偏頭痛などの体調不良を引き起こすこともあるのです。矯正治療は、見た目の印象をよくするだけでなく、健やかな心身を保つための大切なポイントだと私たちは考えます。歯並びでお悩みの方は、福岡市中央区天神の歯医者「西鉄グランドホテル前オレンジ歯科」「天神中央郵便局北オレンジ歯科」までご相談ください。
※「西鉄グランドホテル前オレンジ歯科」では相談のみ行っております。治療の際は「天神中央郵便局北オレンジ歯科」にお越しくださいませ。
歯並びが悪い原因は?
ふだん何気なくしている頬杖をつく仕草や、爪や鉛筆を噛む癖。実は、歯並びに影響していることをご存知でしょうか? 私たちが無意識に行うこうした動作や癖が原因で、お口のなかは日々刻々と変化しています。小さい子どもの指しゃぶりや舌で歯を押す癖、口呼吸なども、毎日繰り返すうちに少しずつ歯並びに悪影響を与えているのです。このような癖を繰り返さないようできるだけ気をつけ、癖が直るまで愛情を持って辛抱強く注意してあげましょう。
歯並びが悪い場合のリスク
歯並びの悪さが引き起こすトラブルには、以下のようなものがあります。
1.虫歯や歯周病になるリスク |
---|
歯並びが悪いと隅々まできちんと歯ブラシが届きにくいことから、みがき残しが増えます。みがき残しが多い部分に溜まったプラークは、時間の経過とともに虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。 |
2.消化・吸収に悪影響を与えるリスク |
食べものをしっかりと噛めず、唾液が出ないまま飲み込む癖がつくと、胃や腸といった消化器官に負担がかかるほか、栄養の吸収にも悪影響が出るおそれがあります。 |
3.発音に影響を与えるリスク |
歯と歯の間に隙間がある場合、空気が抜けてしまうことで正しい発音ができない場合があります。また歯並びの凹凸によって舌の動きが妨げられるケースも、発音に影響を及ぼすことがあります。 |
4.体のバランスを崩すリスク |
歯並びや噛み合わせの乱れから骨格が歪み、全身のバランスに悪影響を及ぼすことがあります。頭痛や肩凝りを含めた体調不良を引き起こす恐れがあり、体調不良の原因が実は噛み合わせのせいだった、というケースも報告されています。 |
5.精神的に悪影響を与えるリスク |
歯並びの悪さがコンプレックスになり、対人関係が苦手になったり人付き合いが消極的になったりするなど、精神面にネガティブな影響を与えることがあります。 |
当院の矯正治療メニュー
福岡市中央区天神の「天神中央郵便局北オレンジ歯科」では、お子様から大人の患者様までお一人おひとりのお口の状態に合わせ、最良のタイミングで最適な矯正治療を行うようご提案やアドバイスを行っています。矯正治療は、歯科のなかでも専門的な分野です。すべての患者様に安心して治療を受けていただけるよう、当院の矯正治療法についてご紹介します。歯並びでお悩みの方は、いつでもお気軽にご相談ください。
メタルブラケット | |
---|---|
歯の表面に金属製の矯正装置(ブラケット)を装着し、そこにワイヤーを通して歯を動かしていく治療法です。最も一般的な治療法で、ブラケットが目立つデメリットはありますが、多くの症例に適用でき、比較的リーズナブルに治療を行えるというメリットがあります。見た目にこだわらず、治療費と治療回数を抑えたい方におすすめです。 | |
セラミックブラケット | |
歯の表面にセラミック製のブラケットを装着し、そこにワイヤーを通して歯を動かしていく治療です。セラミック製の装置は歯の色に近く、メタルブラケットほど目立ちません。見た目を気にされる方におすすめの治療法です。費用はメタルブラケットと比べてやや高額になりますが、治療回数は変わりません。 |